バレンタインデーは恋人や意中の方、または旦那様にチョコレートを贈るのが定番ですよね。ですがバレンタインデーの楽しみ方はそれだけではありません。日ごろお仕事や家事で頑張っている自分に自分へのプレゼントとしてチョコスイーツを買う女子が急増中!
そこで今回は、自分でも欲しくなるようなチョコスイーツをピックアップしてみました。今年のバレンタインデーは、いつも頑張る自分にご褒美をあげてみませんか?
チョコレートケーキは絶大な人気!
チョコレートケーキが絶大な人気をほこる「トップス」は、“特別な機会のお持たせにもおすすめできる”代表格!全国的にも催事を開催しているため、食べたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
ふんわりと焼き上げた卵色のスポンジ生地をサンドするクルミ入りのクリーム、スイスチョコレートと良質の生クリームを使用したチョコレートクリームで深みのある味に仕上げられた人気のケーキは、一度食べたらやみつきになる美味しさ。
https://www.akasaka-tops.co.jp/cakeshop/cakeshop.html
ご自宅で癒しの時間を楽しんでみてくださいね。チョコレートケーキ(レギュラー1台)1.998円、(ミニ1台)1,113円、とお値段も手ごろです。
チョコレート菓子、キュートな見た目が大人気!
ロンドン生まれのカップケーキ専門店「ローラズ・カップケーキ」は、美味しいだけじゃなく、見た目のキュートさが何ともフォトジェニック!見ているだけでも癒されると女子の間で大人気スイーツショップです。
店内に並ぶキュートなカップケーキは、ロンドンで人気のメニューと日本オリジナルのメニューを含め、常時15種類以上がずらり。2019年2月1日からは、定番チョコレート生地とバターチョコクリームのカップケーキなど、4種類が揃うバレンタイン商品が各店舗にて発売されます。ときめく可愛さはどれにしようかと、きっと迷うはず!是非ハッピーを持ち帰ってくださいね。
チョコレートの王道は?バレンタインのコレで決まり!
バレンタインチョコといえば、王道でもあるチョコレートの王様「ゴディバ」は、高級ショコラの先駆的存在として有名ですよね。季節ごとに変わるパッケージも人気の理由となっています。
たくさんの人に愛されているゴディバは、大人から子供まで楽しめるよう、甘さも苦味もちょうどいいバランスの味に作られています。また、ほかのチョコレートメーカーと比べて、粒が少し大きめですが、一口でほお張ってもふんわりとした滑らかな口どけに仕上げられています。
ひとくち食べたら、日ごろの疲れもふわっとほどけてしまいそうですね。
チョコレートで人気急上昇中のブランド
近年人気急上昇中のチョコレートブランド「ピエール マルコニーニ」はベルギー生まれのショコラティエ。高級チョコブランドとして、ゴディバに劣らず人気があります。ピエールマルコニーニの甘すぎないチョコレートは上品なカカオの風味を楽しむことができ、甘いチョコレートが苦手な方におすすめです。
香り高く濃厚、それでいて口どけの良さが特徴。そんな大人に良く合う味わいのチョコレートは、きっと上質なスイーツタイムを演出してくれますよ。
【ピエール マルコニーニ】https://store.c-c-c.co.jp/DefaultBrandTop.aspx?bid=pierre
チョコレートのレシピが知りたい
ネットでは、少しでもお店の味に近づけれるようにと試行錯誤して作られたオリジナルレシピがいろいろありますが、ご紹介したチョコスイーツ「トップス」風のチョコケーキのレシピもありました。
【Tops風♪濃厚チョコレートケーキ♪】https://ameblo.jp/natumomo1205/entry-12094755432.html
【あのお店のチョコレートケーキ・・・・・】https://cookpad.com/recipe/357922
買うのも手軽ですが、手作りならではの美味しさもあります。お菓子作りに興味がある方や好きな方は挑戦してみてはいかがでしょうか。どちらもとっても美味しそうですよ。