お台場アクアシティ、ランチ、映画、フードコート、アクセス、駐車場など

スポンサーリンク




スポンサーリンク

お台場アクアシティ、グルメは?

フジテレビの向かい、レインボーブリッジと東京湾に臨む大型エンターテイメントショッピングモール・アクアシティお台場。場所からしてオシャレですよね。当然、ここでは色々なグルメが楽しめます。
それこそ各フロアにカフェやレストランがあるのですが、今オススメなのは、「せたが屋 アクアシティお台場店」です。

せたが屋 アクアシティお台場店
TEL … 03-6380-7236
営業時間 … 11:00~23:00(ラストオーダーは22:30)
定休日 … 不定休
座席 … カウンターテーブル12席 テーブル席18席

看板メニューのせたが屋ラーメンは魚介の香り高いスープが人気で、他にも普通のラーメンからつけ麺、担々麺など色々とメニューがあり、中でもこのお店でしか食べられない鯛だし香る塩ラーメンはお台場店限定メニューであり、ぜひ食べていただきたい一杯です。人気店なので混雑している時間帯は多いですが、平日とかに時間が取れればぜひ訪れてみて下さい。

スポンサーリンク

お台場アクアシティで映画鑑賞できる?

お台場の人気スポットであるアクアシティお台場には映画館も入っています。映画館は「ユナイテッドシネマ アクアシティお台場」です。

「ユナイテッドシネマ アクアシティお台場」は全13スクリーンの大きなシネコンです。一番大きいスクリーンが№1で、収容人数が612人になっています。

またこの映画館は都会の人気スポットにあるだけあって、最新鋭の設備も多数備えています。№8のスクリーンは4DXになっております。4DXとは、体感型(4DX)映画上映システムであり、映画のシーンに完全にマッチした形で、前後&上下左右に動き、その衝撃を再現します。スターウォーズなどの迫力ある映画に最適です。

また№13スクリーンはScreenXとなっています。ScreenXは次世代型映画上映システムとして世界的に注目を集めている3面マルチプロダクション映画上映システムです。正面+両側面にも映像が投影され、270度の視界すべてで映画を鑑賞できます。こちらもアクション映画などにオススメです。

ハリウッドの大ヒット映画を観るにはこれらの最新設備を備えた「ユナイテッドシネマ アクアシティお台場」で決まりですね!

お台場アクアシティ、フードコート情報

お台場アクアシティに来たら、やっぱりグルメを楽しみたい方も多いと思います。有名なお店がいっぱい入っていますからね。でもショッピングセンターの顔の1つにフードコートがあります。結構フードコートが好きな方もいるんですよね。アクアシティにも「ODAIBA FOOD COURT」というフードコートが入っています。

「ODAIBA FOOD COURT」は、” 親しみのある公園”をコンセプトに、光と緑があふれ、ご家族でリラックスして過ごせる空間をイメージして作られています。

入っているお店を紹介します。
バーガーキング … ハンバーガーショップ
ホプソンズ … アイスクリームショップ
リンガーハット … 長崎ちゃんぽん
はなまる屋 … 讃岐うどん
COCO壱番屋 … カレーライス
阿里城 … 中華料理
ぼてや … たこ焼き・鉄板焼き
北海道ミルクカフェMOUMOU … ソフトクリーム・パフェ・パンケーキ

定番のお店から地方ではあまり見ないお店までいろいろと入っていますので、ぜひフードコートにも一度足を運んでみて下さいね。

お台場アクアシティへのアクセス

お台場は地方在住の方にとっても一度は訪れてみたい人気スポットでもあります。お台場を訪れたらアクアシティにも寄りたいという人も多いでしょう。アクアシティまでのアクセスを紹介します。

電車(ゆりかもめ)
・新橋~台場:15分 徒歩1分
・豊洲~台場:16分 徒歩1分

電車(りんかい線) 
・新木場~東京テレポート:7分 徒歩6分
・大崎~東京テレポート:11分 徒歩6分
・渋谷~東京テレポート:17分 徒歩6分
・新宿~東京テレポート:23分 徒歩6分

上野・浅草方面から
・上野~新橋~台場:34分 徒歩1分
・浅草~新橋~台場:43分 徒歩1分

車(レインボーブリッジから)
・首都高速11号台場線「台場出口」から約3分

車(横浜・羽田方面から)
・高速湾岸線「臨海副都心出口」から約1分

車(千葉・葛西方面から)
・高速湾岸線「有明出口」から約5分

路線バス(レインボーバス)
・品川~フジテレビ前:最大35分 徒歩1分
・田町~フジテレビ前:最大25分 徒歩1分

羽田空港から
・東京モノレール(17分)→天王洲アイル駅→りんかい線(3分)→東京テレポート駅 徒歩6分
・空港リムジンバス(東京ビッグサイト行き)(18分)→フジテレビ前 徒歩1分

成田空港から
・京成成田スカイアクセス(46分)→京成高砂駅→京成本線(25分)→新橋駅→ゆりかもめ(15分)→台場駅 徒歩1分
・空港リムジンバス→ヒルトン東京お台場行き(75~95分)→グランドニッコー東京台場 徒歩3分

お台場アクアシティ、駐車場の情報

アクアシティお台場に行くときは、都心に住んでいらっしゃる方は電車で来る方が多いと思いますが、地方から来られる方は車で来る場合も結構あると思います。そうなると気になるのが駐車場になると思いますので、駐車場のご案内をいたします。

アクアシティお台場の駐車場は約900台の自走式であり、24時間営業となっています。
・駐車料金 … 最初の1時間まで500円 以後30分毎に250円
・駐車サービス … 1会計税込み3000円以上お買い上げ毎にサービス券が1枚(上限3枚)出ます」。各店舗にて駐車券を提示するシステムです。(※合算は不可となっています)つまりご利用金額が1会計3000円以上で平日は2時間無料で休日は1時間無料となります。また「ユナイテッドシネマ アクアシティお台場」でチケットをご購入の場合は駐車券1枚につき3時間無料となります。

タイトルとURLをコピーしました