冷凍食品の唐揚げランキングについて紹介していきます。
冷凍食品は電子レンジで温めるだけや、
油で焼くだけ・あげるだけといった
美味しいおかずや料理が楽しめるので
とても便利です。
そんな便利な冷凍食品ですが、
冷凍食品の唐揚げはどれが美味しいのか?
調査しました。
手間なしで食べられる美味しい唐揚げを
ぜひ食べてみてください。
冷凍食品の唐揚げ!国産で人気なのはドレ?
美味しい唐揚げがお弁当に入っていると
ちょっとテンションが上がります。
お弁当の場合、
冷めてから食べることもよくありますので
しっかりと味がついている方が、
美味しく感じやすいです。
では、人気ランキングTOP5を
まとめてみましたので、参考にしてみてください。
①味の素 国産鶏のうまから揚げ(香ばし醤油味)
この味の素の国産鶏のうまから揚げは、
アレルギーをお持ちの方にも
安心して食べられるということで
一番人気となっています。
小麦・卵・乳を使用せず作られいるので、
アレルギーをお持ちの方も安心して召し上がれます。
さらに卵などを
使っていないのにもかかわらず
やわらかくてジューシーなからあげに仕上がっています。
一番人気だという点、納得の唐揚げです。
味の素さんの[冷凍] 国産鶏のうまから揚げ❗なんと小麦、卵、乳のアレルギー対応!
神過ぎる。。しかも美味しかった😄
ありがとうございます。#アレルギーhttps://t.co/bbhYBi3gpi— anemo (@anemo07483646) November 28, 2020
②Nipponham 国産若鶏塩から揚げ(塩味)
このNipponhamの国産若鶏塩から揚げは、
伯方の塩を使った唐揚げです。
伯方の塩を使っているので
美味しい塩味に仕上がっているのはもちろん、
お肉を柔らかくして揚げています。
口コミでは、
「何個でも食べられてしまう」と評判が広がっており、
冷凍唐揚げで人気の一品になっています。
③Nipponham 国産鶏のからあげ(醬油味)
このNipponhamの国産鶏のから揚げは
かつおとこんぶのだしがきいている
醤油味のからあげです。
自然解凍OKなので
朝の忙しい時間にもお弁当に入れるだけ
といった便利な一品です。
また、冷めていてもやわらかい唐揚げ
となっているのが一番オススメなポイントとなっています。
④ホロニックフーズ 中津から揚げ
このホロニックフーズの中津の唐揚げは、
無薬飼料で育ったハーブ鶏と
青森県産のニンニクを使ったタレと、
素材にこだわった唐揚げになっています。
モチ粉入りの衣を使用しており
サクサク感がとても人気です。
酸化に強いこめ油であげていて、
均等に冷凍できる3D冷凍技術によって
旨味が閉じ込められている
美味しい唐揚げです。
⑤テーブルマーク 国産若鳥の塩から揚げ(塩味)
テーブルマークの国産若鳥塩から揚げは
国産のむね肉を赤穂の塩で仕上げた塩から揚げです。
小ぶりで食べやすいサイズ、
さくさくとした衣が特徴です。
小ぶりということもあって幼稚園や
保育園のお弁当にも入れられるので
家族みんなで食べられるといった点でも人気となっています。
冷凍食品の唐揚げ!カロリーが低くて美味しいものはドレ?
美味しく食べられて
低カロリーであれば尚更嬉しいです。
ここで低カロリーで美味しい
と評判の唐揚げを3つ紹介します。
①味の素国産鶏のやさしいからあげ
こちらは、ほんのり醤油味。
味付けも濃ゆくなく子供にもおすすめの冷凍食品です。
1個あたり35kcalと低カロリー。
カロリーを気にしている方にもおすすめの一品です。
②ニチレイ 大豆ミートのからあげ
このニチレイの大豆ミートの唐揚げは、
大豆ミートを複数合わせることで
お肉のようなジューシーさを再現した唐揚げになっています。
特製の醤油タレがきいていて
ごはんがすすむ一品です。
1個あたり59kcalとなっていますが、
コレステロールを95%オフしているので
カロリーやコレステロールが気になる方にもおすすめです。
③Nipponham 若鶏ももからあげ
この若鶏もものからあげは
若鶏もも肉を二度揚げ製法で
ジューシーに仕上げています。
100gあたり240kcalですが、
カロリーが高すぎないわりに
しっかりとおなかも満たしてくれるからあげになっています。
まとめ
冷凍食品は、とても便利です。
特に唐揚げは
お弁当やご飯のおかずに
とても人気です。
レンチンでOKや自然解凍OKなのに、
ジューシー感を残している品が多くなっているので、
ぜひ今回挙げた冷凍食品の唐揚げ、試してみてください!