GOTOトラベル再開に!?レオマリゾートで楽しめる家族四国旅!

スポンサーリンク




GOTOトラベルの再開後、ぜひおすすめしたいのはレオマリゾートです。
レオマリゾートをおすすめする理由は3つ!

  • 四国を満喫できる立地
  • 自然に囲まれ癒される温泉
  • 大人も子供も楽しめるレオマワールド


件の感染症の大幅減少により、政府による観光支援策「GO TOトラベル」の再開が期待されています。
補助の対象や詳細はまだ定かではありませんが、いざスタートするとすぐに予約がいっぱいになる可能性も予想されます。

そこで、今のうちに行く場所、泊まる場所の計画をして妄想を膨らませてみてはいかがしょう?!

この記事では、人気の旅行先である四国の中でも根強い人気がある“レオマリゾート”を中心に四国旅を満喫するためのプランをご紹介します。

ちなみに、レオマリゾートは1991年に開業したホテル、遊園地を中心にしたリゾート施設で、なんとあの“大江戸温泉物語”のグループなんですよ~。
場所は四国の玄関口の香川の丸亀市にあります。

スポンサーリンク

おすすめ理由その1:四国を満喫できる立地

四国で旅行をするなら、せっかくだったらいくつかの県を巡った方がお得です。
そこで旅行の拠点としておススメするのが、レオマリゾート内のホテルレオマの森
ホテルレオマの森は、四国の各県にも車で巡れる便利な立地なんです。


例えば、愛媛県。
愛媛県で有名な道後温泉も車で2~3時間ほどで行けるので、昼から出発でも温泉に入って、温泉街をのんびり楽しんで帰ってこれます。

ただし、道後温泉の入浴自体がかなり混むので早めに行くのをおすすめします。


続いて高知県。
高知へカツオを食べに行きたい!としても、高速を使えば車で2時間あれば行けます。
下道でも行けますが、かなりの山道を通るので運転に自信がない人は避けた方がよさそうです。

個人的におすすめなのはカツオの藁焼き体験ができる“土佐タタキ道場”。
新鮮で脂ののったカツオを自分で藁焼きして、その場で定食として頂けます。
カツオのたたきの概念がかわるほどの感動を味わえます。


そして香川県。
香川県内でも水族館やうどん巡り、小豆島観光などなど…。
観光としておススメできる場所がたくさんあります。
香川県内を満喫するのにも便利な立地なんです。

スポンサーリンク

おすすめ理由その2:自然に囲まれ癒される温泉

ホテルレオマの森は大江戸温泉物語グループということもあり、温泉が豪華です。
自然の風景を楽しめる天然温泉の露天風呂。
体に優しいシュワシュワの高濃度炭酸泉。

とにかく広くて色んなお風呂を楽しめて、長時間の運転の疲れも癒してくれます。

さらに少し変わっているのは屋内温水プールが併設しているということ。
お子さん連れでも楽しめるので、旅行として嬉しいポイントです。

四国のグルメを堪能してからお風呂に入ってそのまま部屋で眠るのもよし。
早めにひと風呂浴びてからホテルの豪華なバイキングを楽しむのもよし。
温泉に浸かって癒しの時間を過ごせます。

おすすめ理由その3:大人も子供も楽しめるレオマワールド

四国巡りは長距離運転必須の旅です。
長距離の運転は運転手も同乗者も結構疲れるものです…。

そこで連泊するならぜひおすすめしたいのが、
1日は遠出をせずにレオマワールドを楽しむプラン

ホテルレオマの森で宿泊すると
併設するレオマワールドのチケットを割引価格で購入できます。

レオマワールドは植物園と遊園地がひとつになったアミューズメント施設です。
子供たちが喜ぶアトラクションやパレードなどもありますし、夜になると施設全体で見られるイルミネーションも楽しめます。

夫婦やカップル、友達同士なら季節の花々が彩るパークエリアを楽しむこともできます。
アジアの遺跡を再現したオリエンタルトリップエリアもあって、結構みどころ満載。

時間のある限り四国を周るのもいいですが、力を抜いてゆっくり楽しむ日を過ごしたい方にとってはこちらのプランはかなりおススメします。

まとめ

他にも、イルミネーションを客室から楽しめたり、超豪華バイキングなどたくさんの魅力をもつレオマリゾート。

四国各地を巡り、温泉で旅の疲れを癒し、みどころ満載のリゾートで楽しむ。
めちゃめちゃ贅沢で最高な時間ですね…。(早く行きたい。)

今回は、四国旅行をお考えなら、「レオマリゾート」が、とてもおススメなので紹介させていただきました。あなたの旅プランの参考になれば嬉しいです。

・大江戸温泉物語 ホテルレオマの森の公式ページはコチラ
・グーグルマップ

タイトルとURLをコピーしました