漫画「推しの子」のTVアニメ化について、
2022年6月10日に発表されましたが、
まだ具体的な開始日は発表されておりません。
/
— 『【推しの子】』アニメ公式 (@anime_oshinoko) June 9, 2022
🎉『【推しの子】』アニメ化決定🎉
\#赤坂アカ×#横槍メンゴ の人気コミック、『【推しの子】』のアニメ化が決定‼️‼️
🌟ティザービジュアルも公開!🌟
「この芸能界において嘘は武器だ」
⬇️公式HPはこちら⬇️https://t.co/4VULMJ8S0x#推しの子 pic.twitter.com/AVspfMPC6Q
「週刊ヤングジャンプ」で
2020年に連載が開始された漫画「推しの子」。
推しの子の簡単なあらすじ↓
ちょっとネタバレもあるので、観覧注意です。
田舎の産婦人科医であるゴローの元に、
かつて自分の一押しアイドルであった星野アイが訪れてきます。
アイは妊娠しており、
ゴローは彼女の出産に立ち合いますが
出産直前となってアイのストーカーにより
ゴローは命を落としてしまいました。
しかしゴローは再び目を覚まします。
それもゴローとしての記憶をしっかりと持ったまま、
アイの双子の姉妹の片割れとなって生まれ変わってしまいました。
しかもその妹ルビーは、
アイの推しとなるきっかけを作った
かつてのゴローの患者「さりな」の生まれ変りだったのです。
しかし今度は母であるアイがストーカーに刺殺されてしまいます。
中学生に成長し、その事件に実の父親が絡んでいると推測したアクア。
復讐を誓い、かつての母のように
芸能界での活躍を目指すルビーを支えながら
芸能界の闇へと切り込んでいくといったストーリです。
いわゆる「転生もの」ジャンルに分類されそうですが、
先の読めない展開や芸能界の光と闇を
うまく描写したサスペンスものとして
非常に読み応えのある内容として人気を博しています。
2021年には「次にくるマンガ大賞」で
コミックス部門の1位を受賞もしていますよ。
2022年6月でコミックスは8巻まで発行、
本日時点では、まだ完結しておらず
絶賛連載の最中2022年6月10日に
その人気ぶりからアニメ化が決定と発表されました。
早くもアニメ化が楽しみ!という声が
多数から上がっているほどの人気となっています。
「この芸能界において嘘は武器だ」という
衝撃的なキャッチフレーズが物語る通り、
原作は目が離せず先の予測がつかない目まぐるしい展開を繰り広げていきます。
みかんちゃんとちゃんまりのオススメタコピーの原罪を読むためにインストールしたジャンププラスだけど、
— 🎀宇佐美ユノ🎀お兄ちゃん呼び&幼馴染ボイス販売中!🎀 (@yuno_usami) August 9, 2022
推しの子
怪獣8号
ジャンケットバンク
ダンダダン
この辺り面白い!最近ハマってるのはジャンケットバンク!賭ケグルイとかカイジが好きな人にオススメ(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))
アニメ化したら、アニメに親しみがない家族でも
内容が中々ディープだったりするので、
つい一緒にハマっちゃうのでは?と期待できる作品です。
さて、気になるアニメについては
内容を一体どこまでやるのでしょう?
推しの子のアニメはどこまでやる予定?連載全てやる?

人気マンガのアニメ化は枚挙にいとまがありませんが、
発表されてからすぐに放映されたというケースはありません。
過去の例からすれば
発表後3ヶ月〜1年ほどの期間を経て
放映が開始されています。
また3ヶ月といった短いタームでの放映の場合、
発表時点で既にある程度制作が進んでおり、
放映される媒体や開始時期、放映期間といった詳しい情報が決まっています。
推しの子に関しては、
現時点ではアニメ化となることが決定した
発表だけで終わっておりますので
制作はこれから進んでいく流れで間違い無いでしょう。
そのためアニメ化の内容について、
詳しい情報が詳細は不明となっています。
通常アニメはテレビ放映であれば数週間の放映となります。
そのため連載されている全てを放映することは
時間の関係上難しいのではないかと予想されます。
切りの良いところで一旦終了し、
続編は人気の具合つまり視聴率を見てから検討、
という流れとなるのでは無いかと個人的には予測しています。
また地上波では無い場合は
アマゾンプライムなどでシーズンにわけて
放映していく方式となるのかもしれませんね。
人気マンガでは各キャラクターに
読者のイメージができていくことが特徴。
アニメ化時には
そのイメージを崩すことのない声優さん
を選ぶことも重要となってきます。
声優さんもまだ未定ではありますが、
だれが担当するのかの予想をまとめてみました。
「推しの子」アニメ化声優、この方が濃厚?!予想まとめ

まずは星野アイ役として、
鬼頭明星さんしかいない!という声が多く出ています。
推しの子の声優予想 pic.twitter.com/ShIgoODUHK
— ホーリー (@Holy_M93) June 9, 2022
鬼頭さんは鬼滅の刃の禰豆子をつとめたりといった人気声優さん。
アイのイメージにはぴったりのようですね。
Twitterでは、こちらの投稿が
かなり推されていましたが、
ほかにもこんな予想もありました。
推しの子声優 希望まとめ
— raw@アニメ漫画雑談考察垢 (@oshino_ko_) June 8, 2022
予想と言いたいけど、方針次第では
新人が多いとかありそうなので。
一部他ユーザーの方のをみて納得して入れたの等もありますごめんなさい
みなさんの意見も聞かせてください#推しの子 pic.twitter.com/H1L3eSkNkY
主人公のアクアには斉藤壮馬さん、
もう1人の主人公ルビー役には
佐倉綾音さんや小倉唯さん、
はたまた鬼頭明里さんといった声も挙がっています。
妄想は膨らんでいく一方ですが、
こればかりは公式発表を待つしか無さそうです。
まとめ
今回は漫画で注目の作品
「推しの子」のアニメ化について見ていきました。
人気となる作品には、
万人の感性を揺さぶるものがあるからこそ
人気を博すもの。
原作が映画化されると
異なった作品となってしまうことも多くみられますよね。
アニメ化の場合は
原作を忠実になぞっていくことが多いので、
いち早く動いたアイやアクアを見たいですね。