2021年11月23日より「Tamagotchi Smart NiziU」が発売されました。
本体は、ヨドバシカメラやヤマダ電機などの家電量販店、イトーヨーカドーやイオンなどの総合スーパー、Amazonや楽天などの各ECサイトで購入できます。
発売25周年でNiziUとコラボした「Tamagotchi Smart NiziU」

たまごっちといえば、1996年11月23日に株式会社バンダイから発売されたキーチェーン型の電子ゲームです。
「たまご」はもちろん、時計の「ウオッチ」を組み合わせた造語で、「〇〇っち」と呼ばれる生き物を世話しながら育てていくゲームでした。
発売から若い女子を中心に大人気となり、製造が追いつかず入手困難な状況が続きました。あまりの人気ぶりのため、模倣品が沢山発売されたくらいです。
私も当時、付き合っていた恋人のためにおもちゃ屋さんをハシゴしたものです。
さて、発売から25年を経てもたまごっちはモデルチェンジを重ねながら根強い人気を築き上げてきました。
そしてその歴史を刻む中で、様々なキャラクターとコラボをおこなっています。
例えばドラえもんや仮面ライダー、STAR WARSやサンリオのキャラクター類など数多くです。
若い世代には著名ではないかもしれませんがなんとあの「中村玉緒」さんとコラボした「玉緒っち」も!
派生商品も幅広く出ているたまごっちが、発売25周年の節目に発売したのが人気女性グループ「NiziU」とコラボした「Tamagotchi Smart NiziU」となります。
NiziUといえば、オーディションで選ばれた9人の日本人女性グループ、デビュー前のシングルが大ヒットとなりデビュー半年でレコード大賞特別賞や紅白にも出場。大人気の日韓合同ガールズグループです。
その両者がコラボしたわけですから人気が出ないわけはないでしょう(笑)
いつもと違うキャラクターが登場したりと飽きさせないレア感あるゲーム内容なのもグッドポイントですね!
たまごっちNiziUコラボのキャラクター一覧!いつもと違うキャラが登場!

たまごっちといえば「〇〇っち」と呼ばれるキャラクターが有名ですよね。
初期型の時から「おやじっち」と呼ばれる脱力癒し系のおやじキャラが特に話題を呼びました。
初期型では卵から育てるだけでしたが、現在では他のキャラと結婚をして子供を作ることができるなど何世代にもわたって様々なキャラクターを生み出せるほどに進化しています。
そしてNiziUとのコラボバージョンでは、オフィシャルキャラクターである「NIZOO」を育てる事ができます。
「らこっち」「りよっち」「まやんっち」「りちゅっち」「あのっち」「るきゃっち」「らーぬっち」「ぴょんぴょんっち」「きなっち」とメンバー9人をモチーフにしたキャラクターです。
ファンであれば是非入手して育ててみたいと感じる内容ではないでしょうか。
しかし意図した通りにキャラクターが育ってくれるとは限らないのもたまごっちの魅力であり難しいところなのです。
せっかくコラボ品を購入したので、なんとかNiziUキャラへとうまく育てる方法があるのでしょうか?
たまごっちNiziUでNIZOOを育てる方法を教えて!

たまごっちは実際の生物のように たまご→ベビー期→キッズ期→ヤング期 と育っていくのが共通した内容です。
ヤング期の次は、これ以上成長しなくなる「フレンド」となりますが、このフレンド期にNIZOOキャラクターとなります。
たまごからおおよそ2日ほどを経ればフレンドとなりますが、ちょっと根気が入りますね。
まずNIZOOとするための必須条件は、性別を女の子とする事です。しかし性別は選べないのでたまごから男の子が生まれたらリセットしましょう。
たまごからベビー期までは1分ほどなのでそれほど苦ではありません。(笑)
無事女の子が生まれたら、ベビー期は1時間ほどですが、とにかくこまめに世話をしてキッズ期まで育てましょう。
そしてキッズ期に「たまスマカードNIZOOフレンズ」をダウンロードするのを忘れずに!これがなければそもそもNIZOOキャラとなりません。
キッズ期以降は朝7時くらいに起きて夜20時頃に寝るという規則正しい生活をしますので、この間にこまめに世話をしてあげるのが大事です。
世話をしてあげると「なつき度」というパラメーターが高くなり、このなつき度を高く保つことがNIZOOとなるために重要な要因となります。
そしてキッズ期〜ヤング期の間にしなければならない行動が、「ご飯」「おやつ」「おどうぐ」のアイテムを3回以上使う事です。
これらのアイテムには、そのどれかに狙ったキャラクターとする要素が隠されています。
どれを使えばどのキャラクターになるか、は公表されていません。根気良く探すしかありません…。
狙ったキャラにできるアイテムが判明すれば、決められた時期にひたすらそれを与えるのと、なつき度を下げないようにしていればほぼそのキャラクターに成長してくれますよ。
まとめ
NiziUファンなら迷わず買い!のNiziUグッズの一つと言えるでしょう。
推しメンのキャラに育ったら言うことなしですが、育てゲーの元祖と言えるたまごっちを楽しむこともできますので長く遊ぶことのできるお買い得な一品と言えますよ!