神楽坂でランチ、どんなお店がある?
神楽坂は、江戸時代から伝統を守り続けているお店や、新しい味を作り出している個性豊かなお店など味以外でも楽しまる店がたくさんあります。
神楽坂通がおススメするお店をいくつか紹介します。
カナルカフェ
イタリアンカフェレストラン、カナルカフェは、吹き抜ける四季の風や水面に映るやさしい灯りが演出してくれて、居心地の良い空間で本格イタリアンを頂けるお店です。
店内はセルフサービスのデッキとレストランとに分かれていますが、ランチでもカフェ・バーでも必ず舌を満足させてくれるでしょう。
【アクセス】
・東京メトロ有楽町線・南北線、飯田橋駅から徒歩1分
・JR中央線、各駅停車で飯田橋駅西口から徒歩2分、
・東京メトロ東西線飯田橋駅、都営地下鉄大江戸線飯田橋駅から徒歩6分
【TEL】03-3260-8068
【定休日】第1、第3月曜日(祝日/振替休日の場合は営業)
【営業時間】・平日:11:30-23:00 ・週末、祝日:11:30-21:30
ル・クロ・モンマルトル
老舗フレンチのル・クロ・モンマルトルは、毎日行きたくなるような店・気軽に入れるフランス料理店・暖かみのあるクラッシックさがコンセプトで、高級レストランであっても誰でも気楽に入れる雰囲気づくりをしています。
料理はフランス家庭料理を日本人の舌に合うようにアレンジしていて、お店を出る時は必ず幸せな時間を過ごしたと思うはずです。
【アクセス】JR 飯田橋駅西口、東京メトロ飯田橋駅 B3出口から徒歩2分
【TEL】03-5228-6478 【定休日】日曜日
【営業時間】・11:30-14:00(L.O.) ・18:00-21:30(L.O.)
ピアッティ カステリーナ
神楽坂にあるレストラン、ピアッティ カステリーナは明るい店内でくつろぎやすいように演出しています。
メニューはイタリアの伝統と革新を盛り込んだ料理が自慢で、料理のクオリティが高いので季節が変わるたびに何度も訪れてみたいと思えるでしょう。
【アクセス】神楽坂駅 2番出口から徒歩5分、江戸川橋駅 1B出口から徒歩5分
【TEL】03-6265-0876 【定休日】水曜日
【営業時間】・11:30~13:30 ・17:30~21:30
東白庵 かりべ
東白庵 かりべの店主は、千葉県柏にある蕎麦の名店竹やぶで修行を積み、2011年に独立をしました。
店内は、西洋アンティークの椅子などで、独特の演出は蕎麦屋さんとは思えないおしゃれな雰囲気の中でいただく十割蕎麦は香り、甘み、風味全てが高水準です。
【アクセス】東京メトロ有楽町線南北線、飯田橋駅から徒歩5分
【TEL】03-6317-0951 【定休日】水曜日(祝日の場合営業)
【営業時間】
・日、祝:11:30~ 21:00(L.O.) ※年始も同様
・月、火、木~土、祝前:18:00~ 22:00(L.O.)<ディナー>
・月、火、木~土:11:30~ 14:30(L.O.)<ランチ>
ENGINE
ENGINEは路地裏にある一風変わった中華店です。
ENGINEの店主は、赤坂にある中華の名店「うずまき」にて、長年シェフを務めて独立したお店で、和を感じられる中華店を目指しているんだとか。
名物の酢豚ですが、料理がどれも中華のイメージとは違っていますが、美しく、そして味わいも美味しいの一言でリピートしたくなってしまうでしょう。
【アクセス】東京メトロ東西線、神楽坂駅1番出口から徒歩5分。
【TEL】03-6265-0336 【定休日】日曜日、祝日
【営業時間】
・月、水~土:11:30~14:30 (L.O.13:30) <ランチ>
※ 火曜日 … ランチはお休み
※ 土曜日 … 14時L.O、15時閉店
・平日、土:18:00~23:00 (L.O.22:00)<ディナー>
神楽坂のカフェに行ってみたい
神楽坂は、げたを鳴らしながら芸者さんが歩く姿を目にするなど、今もなお江戸風情を感じさせるような風景に出会える街です。
そんな風情ある街のおすすめカフェについてご紹介します。
マンヂウカフェ ムギマル2
昭和レトロな雰囲気漂うカフェで、神楽坂では有名なお店です。
猫の看板が目印で、店内は古びた外装に多くのツタが絡み、ノスタルジックな雰囲気を醸し出していて、昔ながらのテーブルや道具が並んでいてタイムスリップしたような空間になっています。
【アクセス】
・都営大江戸線、牛込神楽坂駅から徒歩5分
・東京メトロ東西線、神楽坂駅から徒歩5分
【TEL】03-5228-6393
【営業時間】12:00~21:00 【定休日】水曜日
ATELIER KOHTA
このお店はカフェももちろん、スイーツもおいしいお店になります。
スイーツのおいしい瞬間にこだわった、オーナーパティシエがデセールを作り上げる様子を眺めながら、口当たりが素晴らしいドリンクを楽しむことができます。
デセールは美しい見た目だけでなく、味のバランスも絶妙で口に入れると間違いなく、最高の瞬間を飲み物とともに楽しめる一品でしょう。
【アクセス】東京メトロ東西線、神楽坂駅 1番出口から徒歩1分
【TEL】03-5227-4037 【定休日】月曜日、不定休
【営業時間】
・土、日、祝:11:00~18:00 (L.O.)
・火~金:14:00~18:00 (L.O.)
※ テイクアウトアリ … 10:00~20:00
神楽坂でイタリアンの堪能しよう
東京の神楽坂は、石畳と敷居の高い料亭のイメージがあるかと思いますが、実は、おいしいイタリアンのお店が集まっているんです。
友人・知人やいろいろな仲間の集まりに利用するお店、一人でも定食屋さん感覚で気軽に入れるアットホームなお店などお店のカラーはさまざま。早速ご紹介していきます。
アルベラータ
アルベラータは、早稲田通りの裏路地に隠れたお店で、外観からして落ち着いた雰囲気を醸していて、大人のムードが味わえる一軒家レストランです。
店内は、窓から差し込む日差しで明るい空間になっていて、仲間同士で楽しむ開放的なテーブル席と落ち着いた雰囲気で食事を楽しむ半個室の席があります。
【アクセス】東京メトロ神楽坂駅 1番出口から徒歩7分
【TEL】050-3463-6366 【定休日】月曜日、第1火曜日、火曜日のランチタイム
【営業時間】
・ランチ 水~金 … 11:30~15:00(L.O.13:30)
土、日、祝 … 11:30~15:00(L.O.13:30)
・ディナータイム 火~金 … 18:00~23:00(L.O21:30)
土、日、祝 … 18:00~23:00(L.O.21:00)
ステファノ
ステファノは、洗練された雰囲気で落ち着いて食事を楽しめるイタリアンレストランです。
お店でいただけるのは伝統的なヴェネツィア料理で、席数が少ない分お客様一人一人を大切にしてくれて、
大切な日のディナーにぴったりだと思います。
【アクセス】東京メトロ神楽坂駅 1番出口から徒歩1分
【TEL】050-3460-7224 【定休日】火曜日、水曜日のランチタイム
【営業時間】・ランチ … 11:30~15:00(L.O.14:00)
・ディナー … 18:30~22:00(L.O.)
坂の上レストラン
外観は日本料亭のようですがイタリアンのお店です。
店内は2つのフロアに分かれていて、1Fはメインダイニング、2Fは個室が8つ用意されています。
個室は、料亭のような格調高い雰囲気でお食事がいただけるはずです。
【アクセス】東京メトロ飯田橋駅 B3番出口から徒歩3分
【TEL】03-3266-5955 【定休日】日曜日
【営業時間】
・月~金 ディナー … 18:00~23:00(L.O.21:00)
ランチ … 11:30~15:00(L.O.13:30)
・土、祝日 ディナー … 18:00~22:00(L.O.20:00)
神楽坂で和食を楽しむなら?
神楽坂は花街と呼ばれていたとおり、まさにおしゃれなお店が密集し華やかだったのではないでしょうか?
現在も細い路地や石畳に、昔ながらの料亭風の門構えにおいしい和食店が神楽坂にたくさんあります。
神楽坂 割烹 加賀
昭和30年に誕生した、大人のぜいたくな老舗割烹料理店です。
老舗割烹料理店と聞けば、敷居が高い高級店かと思いますが、ランチは意外とリーズナブルな価格で提供していて、若い人でもおいしい物が楽しめるお店です。
また、夜は産地直送の食材にこだわった、伝統の加賀料理を完全個室で頂けます。
【住所】東京都新宿区若宮町11番地 【定休日】不定休・お盆休み
鮨 りん
神楽坂の路地裏にある本格江戸前寿司のお店です。
江戸前寿司の古き良き伝統を守り続けて、おいしいと思うシャリにこだわり、ネタは時期に合わせ、店主の目にかなったものだけを全国から取り寄せて揃えています。
また、日本酒との相性もよく、至福のひと時を過ごせるわりには良心的な価格です。
【住所】東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂三丁目テラス 2階
【定休日】日曜日、祝日の月曜日
神楽坂 おいしんぼ
季節の和食料理を楽しめる隠れ家レストランです。
古風な雰囲気の店内には、寛げるお座敷席や、屋根裏の個室などを完備しており、家族連れお客様や女子会ランチに利用されています。
私のおすすめは、休日は贅沢なランチコースです。
【住所】東京都新宿区神楽坂4-8
【TEL】03-3269-0779
【アクセス】都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂駅の周辺はどんな様子?
神楽坂は東京のはずなのにプチ・パリという人がいて、坂・石畳、路地が似ているからといいます。
神楽坂は坂の種類にはいくつもあって、朝日坂、袖摺坂、軽子坂、地蔵坂、赤城坂に三年坂、逢坂、弁天坂と、それぞれ表情の違う坂が面白いはずです。
神楽坂の代表的なスポットでは、善国寺で驚く事に400年前に出来たと言われ、地元の方からは毘沙門さんの愛称で親しまれています。
神楽坂のパワースポットが赤城神社です。
赤城神社は、江戸大社の一つで由緒正しい神社で、女性の願いを叶える女神さまが祀られています。
神楽坂駅周辺は、神楽坂商店街とかくれんぼ横丁、熱海湯階段、兵庫横丁など歴史に触れながら、B級グルメから老舗の料亭やカフェ・イタリアン・和食店が楽しめるはずです。