桜山公園のハイキングコース、冬桜、紅葉、ライトアップ、アクセスなど

スポンサーリンク




スポンサーリンク

桜山公園のハイキングコース

群馬県藤岡市にある桜山公園は、国の名勝及び天然記念物である「冬桜」が約7000本植栽されています。
また、10月下旬から11月中旬まで紅葉が見ごろを迎え、11月に花を咲かせ始める冬桜と紅葉との珍しいコラボレーションを見ることができます。

周辺は整備されていて、頂上付近へは車で行くことも出来ますが、桜山公園ならではの景色を楽しみながらのハイキングは人気が高く、毎年多くのグループが訪れています。桜山公園を含むハイキングコースはいくつかあります。

金丸登山口や案内板近くにはコースマップも設置されています。八塩温泉から山頂を目指す八塩―桜山ルート、鬼石神社から山頂への鬼石―桜山ルート、久々沢ルート、大沢ルートなどが載っています。ハイキングの後には温泉で汗を流し疲れをいやして帰る方も多いようです。地域でのイベントも企画されているので参考にされてみてはいかがでしょうか。

八塩温泉とっちゃなげハイクについて
冬桜と山を彩る紅葉の中を歩く、変化に富んだ山あいの約11㎞。桜山公園で「とっちゃなげ汁」の無料サービスがあります。
【日時】平成30年11月18日(日曜日)午前8時集合
【集合場所】三波川2区コミュニティセンター
【コース】三波川2区コミュニティセンター→桜山公園(昼食)→八塩温泉(入浴・解散)
【定員】80人(先着順)
【参加料】1,000円(入浴料等) ※昼食・飲み物は各自持参

スポンサーリンク

桜山公園といえば冬桜

桜山公園のシンボルで、国指定名勝及び天然記念物にもなっている約7000本の冬桜。冬桜は、別名を小葉桜(コバザクラ)といい、花の色は白色~淡紅色で、春に多く見るソメイヨシノよりも少し小ぶりの花を咲かせます。

秋になり葉が落ちた後の11月ごろから花を咲かせ12月ごろまでが見ごろとなります。その後、寒さが強まる時にいったん花がしぼみますが、冬を越して春を迎える4月ごろに再び花を咲かせる二度咲きの珍しい桜です。桜山公園にはソメイヨシノも約3000本植樹されているため冬桜とともに春にも優雅な景色を楽しむことができます。

スポンサーリンク

桜山公園の紅葉、見頃は?

桜山公園では10月下旬から11月にかけては園内随所でカエデやイチョウなどの紅葉も見ごろを迎え、11月に咲き始めた冬桜との共演を楽しむことができます。

この期間には夜間のライトアップもおこなわれています。日本庭園の水面に映るライトアップされた紅葉は荘厳です。毎年12月1日には冬桜の満開を祝う「桜山まつり」も開催されています。

※ https://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_onishi/fuyusakura-toppu.html

桜山公園での紅葉と冬桜の最新の情報は、藤岡市役所のホームページでもご覧いただけますよ。

スポンサーリンク

桜山公園はライトアップされます

紅葉と冬桜の共演をさらに盛り上げる夜間ライトアップ。2018年の開催予定についてご紹介します。

【期間】10月26日(金曜日)~11月25日(日曜日)の間の金・土・日
【時間】 午後4時~午後9時(入園は8時30分まで)
【協力金】普通車=500円 大型バス=2,000円 中型バス=1,000円 自動二輪車=100円
【問い合わせ】藤岡市鬼石商工会(52-2062)

スポンサーリンク

桜山公園へのアクセス

公共交通機関でお越しの方
JR新町駅→日本中央バス(万場・上野村行き)→ 鬼石郵便局下車(約40分)→桜山公園まで タクシーで約15分

車でお越しの方
・関越自動車道 練馬I.Cから約50分(80km)→ 藤岡I.C
・上信越自動車道 佐久I.Cから約47分(70km)→ 藤岡I.C
・北関東自動車道 宇都宮上三川I.Cから約60分(95km)→ 藤岡I.C
藤岡I.C → 県道177号線(会場鬼石線)に入り「桜山公園入口」を右折し直進です。(約40分、21キロメートル)

カーナビゲーションシステムに目的地設定する場合
住所:群馬県藤岡市三波川2166-1
電話:0274-52-2214
「桜山公園」または「桜山森林公園」で表示されます。

桜山公園駐車料金表 (料金の徴収は、春・秋の開花シーズン)
普通車・小型自動車・軽自動車 500円
二輪自動車(原動機付き自動車も含む) 100円
「群馬県民の日(10月28日)」と「桜山まつり(12月1日)」は無料です。

タイトルとURLをコピーしました