赤城山の登山、紅葉、観光、ライブカメラ、アクセスなど

スポンサーリンク




スポンサーリンク

赤城山の登山ルートは?

赤城山は、群馬県にある日本百名山や日本百景の一つです。
都心から近いこともあり、ハイキング気分で登山初心者が楽しめる山とも言われています。

登山初心者向けコース
花見ヶ原一周ルート
花見ヶ原一周ルートは、花見ヶ原森林公園キャンプ場のハイキングコースです。
春にはドウダンツツジ、秋は紅葉と季節によって違う草花を楽しめるコースで、時間にすると2時間前後で登山初心者にはぴったりでしょう。

不動大滝ルート
不動大滝ルートは、季節ごとに変わる山の表情と滝を中心とした景色が楽しめる所です。
冬になると落差50mの大滝が凍結した氷柱は、関東ではここでしか見られないのではないでしょうか?

長七郎山 オトギノ森ルート
長七郎山 オトギノ森ルートは、小沼駐車場からスタートし、長七郎山・沼尻・オトギの森・沼尻・小沼駐車場に戻ってくる初心者ルートです。長七郎山頂から小沼、大沼、地蔵岳がさまざまな色彩の景色が眺められます。

中級者向け登山コース
利平茶屋から覚満淵ルート
利平茶屋から覚満淵ルートは、利平茶屋森林公園駐車場から登山道入り口を通り、覚満淵に向かう初心者ルートです。整備されてた登山道があり、緑から醸し出すマイナスイオンで気持ちのよく登山することができ、登りきった先には絶景といえる展望があなたを待ち構えます。

上級者向けコース
花見ヶ原 黒檜山ルート
花見ヶ原 黒檜山ルートは、花見ヶ原森林公園からの黒檜山山頂に向かう自然豊かなコースです。
シラカバ、ツツジ、シャクナゲの群生地や清流のヤマメやイワナが泳いでいるのが見れたり、山に住む猿や鹿と出会うこともある、往復8㎞で登山に慣れた人のコースと言えるかもしれません。

スポンサーリンク

赤城山の紅葉をみよう!

赤城山は日本百名山の一つに数えられていて、黒檜山、駒ヶ岳、地蔵岳、長七郎岳、荒山、鍋割山、鈴ヶ岳、小黒檜山の8つの山を総称して赤城山と呼ばれています。
山々の中央には、大沼・小沼・覚満淵などのカルデラ湖があり、色とりどりの紅葉が見られます。

赤城山の紅葉の見ごろは、10月中旬から11月下旬です。
黒檜山の紅葉は、標高が高い分、カエデ、ツツジ、モミジ、シャクナゲなど、色とりどりの紅葉が少しずつ山を染めていきます。登山者が登山道に入ると、歩いている間も美しい景色を楽しめて、山頂近くではさまざまな紅葉を眺められ、山頂からは地蔵岳や大沼と一緒に紅葉が楽しめるでしょう。

また、赤城山周辺では、白樺の白、紅葉の赤黄、空の青など、一枚の絵のような風景が楽しめます。大沼の南東にある湿原、覚満淵は周囲800mの小尾瀬とも言われていて、ハイキングで高山植物やコケ植物とオレンジに染まった草紅葉が散策できるようです。山の中央にある、東京ドーム約19個分の広大なカルデラ湖、大沼の湖に映った紅葉は見ごたえバッチリです。
湖畔にある赤城神社の鳥居から除く真っ青な湖と紅葉と赤城神社の参道、啄木鳥橋と紅葉も見る人に感動を与えるでしょう。

赤城山を観光するなら?

赤城山は、前橋市、渋川市、沼田市、桐生市、利根郡昭和村をまたいで関東平野を見守るような山です。

赤城神社
赤城神社の正式名称は大洞赤城神社で、関東地方を中心に全国におよそ300社ある赤城神社の本宮として知られています。赤城山の赤城神社は女性に嬉しいパワースポットで、恋愛成就や縁結び、安産祈願、美しい子供を授かるといった願いを叶えてくれる神社のようです。

どの季節に行っても、神秘的で不思議な魅力を感じることのできる赤城神社は、毎年、8月の第一土曜日には夏祭りが開催され、また、10月の第二月曜日、体育の日には秋祭りが開催されています。

赤城クローネンベルク
赤城クローネンベルクは、赤城山の南麓に位置するドイツの田舎の街並みや牧場のある風景をみごとに再現した観光テーマパークで、ドイツ村の名称で親しまれているようです。
ドイツ村では、ソーセージやバターの手づくり体験教室、無料で楽しめる羊の追い込みショーやウサギのふれあい体験や乗馬体験が楽しめます。

他にも、おもしろ自転車やボート池、ゴーカート、パターゴルフ、芝ソリなどご家族で1日楽しめて、夏休み期間中は赤城山の星空いっぱいの花火鑑賞が楽しめます。
パーク内は、ワンちゃんも一緒に入場可能でき、広大な天然芝でつくられたドッグランで愛犬と仲良く遊ぶ事もできるようです。

ぐんまフラワーパーク
ぐんまフラワーパークは、前橋市柏倉町に位置する群馬県立の観光植物園です。
年間7回の花まつりが開催されていて、園内の中央に立つパークタワーは、展望台になり、北は赤城山を、南は関東平野の景色や、毎年晩秋から冬の時期には、妖精たちの楽園をテーマにしたプロジェクションマッピングと壮大なイルミネーションの壮大なイルミネーションを楽しめます。

赤城山にはライブカメラはある?

ライブカメラは、群馬県の現在の状況がみられるものです。

群馬県内に設置されている場所は下記の通りになります。

水上・奥利根・尾瀬の主な所
利根沼田文化会館屋上のカメラから
関越自動車・尾瀬笠が岳方面・ 尾瀬沼=福島県桧枝岐村
国道17号(猿ヶ京スノーステーション・三国トンネル群馬県側・法師大橋)
丸沼高原スキー場・ホワイトワールド尾瀬岩鞍・川場リゾートスキー場
武尊牧場スキー場・ノルン水上スキー場・水上宝台樹スキー場
※ gtia.jp/live_camera/

草津・吾妻・浅間の主な所
中之条町西中之条から四万温泉方面・浅間山・ バラギ高原・無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
草津白根山・草津温泉・鹿沢スノーエリア・パルコール嬬恋スキーリゾート・ 草津国際スキー場

前橋・赤城・伊香保の主な所
白樺牧場・赤城山大沼・大胡ぐりーんふらわー牧場・赤城南面千本桜・伊香保温泉の石段街

赤城山へのアクセス

赤城山周辺には無料駐車場が16カ所あります。

車でのアクセス
関越自動車道から国道353号線沿いに進み・前橋の中心市街地から県道前橋赤城線を進むと、赤城山への入り口赤城大鳥居があり、そのまま北上すれば赤城山の頂上です。

鉄道でのアクセス
JR線・東京方面から
東京駅から新幹線で高崎駅まで1時間乗車して、高崎駅で両毛線に乗り換えて前橋まで15分乗車し、前橋駅北口に出ると、関越交通6番乗り場から赤城山行きバスで1時間10分前後到着です。

東武線・東京方面から
東武東上線浅草から特急で赤城駅まで約2時間乗車し、赤城駅から上毛電気鉄道に乗り換えて、中央前橋駅まで40分、中央前橋駅から関越交通・赤城山行バスで1時間乗ると到着です。

また、中央前橋駅、大胡駅、赤城駅、西桐生駅でレンタサイクルもあります。

もう一つの楽しみ方として、東武鉄道の特急りょうもう号の終点赤城駅から1つ前の相老駅でわたらせ渓谷鐵道に乗り換えることができ、渡良瀬川に沿って走る電窓から見るのもいい思い出づくりになるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました