家に帰るとそこにある愛犬の顔…めちゃめちゃ可愛いです!!!(すみません。笑)
古くから、犬は人間の最も古いパートナーとも言われ、犬が好きな方も多いです。
現代では、ペットの犬は、まさに家族の一員です。
そんな愛犬たちですが、飼い主には様々な行動を見せてくれます。
よく見せてくれる行動の一つにお腹を見せてくねくねと動くことはありませんか?
実はこの動きには、好意的な意味があることのほか、実は別の意味を示していることがあります。
今回の記事では、このお腹を見せてくねくね動く行動の意味について、詳しく解説をしていきます!
犬がお腹を見せてくねくね動くのはこんな意味があります!
犬の行動には様々な感情が含まれています。
犬の行動から犬が伝えたいことを読み取るのも飼い主の立派な役目ですね!
今回話題の、犬がお腹を見せてくねくねと動く行動には、以下のような意味があるとされています。
・嬉しい
犬がお腹を見せて全身でくねくねとしている場合、それは嬉しさを表していることがあります。
犬としてもテンションが最高潮になっているので、こっちとしても何だか嬉しくなってしまいますよね。
犬が嬉しそうにお腹を見せてきたら、しっかりと撫でてあげるようにしてくださいね。
・信頼
犬は信頼をしている相手にお腹を見せると言われています。
お腹を見せるという行動は自分の急所をさらけ出しているのと同じです。
動物がそのような行動を取っているということは、相手に対して信頼をしているという証になります。
・服従
動物の中でも、犬はグループの中で順位付けをするのは有名ですよね。
そして、犬がお腹を見せてくねくねと動くのは、信頼の時に示した意味と同じように相手を信頼して、相手を立てている状態でもあります。
信頼と同時に服従も表し、飼い主に一生仕えるという意思表示の意味もあります。
・マーキング
犬は縄張り意識が高い動物でもあります。
なので、お腹を見せているというよりは、背中や首筋の匂いを地面に擦り付けている様子に近いときは、要チェック!
これは、マーキングをしているのかもしれません。
オスの場合は特に縄張り意識が高く、オスが一生懸命な表情でくねくねと動いていたら、マーキングの可能性も考えられます。
・かゆい
もしかしたら、今色々とお話したような感情や深い意味がなく、ただかゆいだけの可能性ももちろんあります。笑
ただ犬のかゆみというのはノミや皮膚の病気が隠されていることもあります。
頻繁にかゆそうにお腹を見せてくねくねと動いていたら、病院で診てもらうことも大切です。
このように犬がお腹を見せてくねくねと動くのは、感情表現以外にも様々なことが考えられます。
犬の様子を汲み取るのも飼い主の大切な役割ですので、注意して観察してみてくださいね。
犬のお腹がゴロゴロと鳴るのは大丈夫?
愛犬のお腹が、ゴロゴロと鳴るのを見たり聞いたことはありませんか?
ちょっと心配になりますが、このお腹のゴロゴロとなるのは大丈夫なのでしょうか?
これは、その時の犬の状態によって判断が変わります。
・お腹が空いている
犬のお腹がゴロゴロと鳴る場合、単純にお腹が減っていることもあります。
その場合なら何も問題はありません。
餌をあげて犬が元気よく食べてくれるなら心配はいらないでしょう。
・お腹が鳴っているのに食欲がない・元気がない
犬のお腹がゴロゴロとなっているのに、食欲がない、元気がない、嘔吐下痢などの症状が見られる場合病気を疑う必要があります。
というのも、この症状が出ているときは、胃の病気やイレウス(腸閉塞)、寄生虫感染や異物を飲み込むなどの病気の可能性が考えられます。
なので、お腹が鳴っているにも関わらず、ご飯も食べない、元気がない、という時は、大事を取って病院で診てもらいましょう。適切な処置を受けないと最悪の場合、命に関わることもあります。
まとめ
いかがでしたか?
犬がお腹を見せてくねくねとする場合には、楽しいなどの感情表現が考えられます。
それ以外にも信頼や服従を表しますが、マーキングやただかゆいだけということもあります。
しっかり日ごろ愛犬の様子・行動を観察して、犬が伝えたいことをなるべく多く感じ取るようにしてみてくださいね。
また同じお腹でも、犬のお腹がゴロゴロとなっている場合、お腹が減っている以外にも病気の可能性があります。
こちらも犬の様子を観察して、何か異変を感じるようであれば、大事をとって病院に連れて行くようにしましょう。
大切な家族の一員である愛犬。
ぜひコミュニケーションを取りながら、楽しい時間を過ごせるよう気にしてみてください。