コキアの見頃、ひたちなか、コキアパーク、ライトアップ、育て方など

スポンサーリンク




コキアが見頃を迎える時期は、まるで季節が変わるごとに新しい絵を描いてくれるような特別な時です。

深い緑から明るい赤へと色を変えていくコキアは、自然が作り出す素晴らしいアートのよう。
この美しい風景はこの時期にしか見られないので、たくさんの人がこの美しさを見に来ます。

旅行の計画をしているあなたも、コキアの素敵な風景を体験して、忘れられない思い出を作ってみませんか?

スポンサーリンク

コキアの見頃はいつ?

コキアの見頃は、6月から11月が一般的です。
また紅葉は10月~11月がシーズンであり、関東では茨城県の国営ひたち海浜公園が有名ですよ。

コキアとは草姿が円錐形の整った形で、繊細な茎葉が密に茂り、明るく爽やかな印象を受ける一年草です。

鑑賞機関が長く、同じ形状のまま大きく育ちます。まるで刈込をしたコニファーのようで、何株かまとめて植えると特異な景観が演出できます。

和名をホウキギといい、その他の名前として、イソボウキ、イソホウキギ、ホウキグサ、サマーサイプレス、バーニングウィッシュなどとも呼ばれています。

かつてはコキア属に分類されていたので、コキアと呼ばれていますが、現在はバッシア属となっています。

スポンサーリンク

コキアでも有名な国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園はコキアがとても有名です。

もともとコキアは一年草であり、成長とともに大きさや色を変えていきます。
若々しい緑のコキアから、著色に枯れたコキアまでと、まるで生き物のように色が変化し人々を魅了します。

また、コキアは時間帯によっても表情をちがうんですよ。
朝はさわやかな印象を与えますが、夕方は西日でよりいっそう鮮やかに視界に飛び込んでくるんですね。

そんなコキアを堪能できるスポットが国営ひたち海浜公園なんです。
国営ひたち海浜公園では、コキアカーニバルというイベントも開催されています。

コキアカーニバル

【開催日】2018年9月15日(土)~10月21日(日)
・入園料無料の日は、9月30日と10月21日
・9月19日~10月31日の間は無休

ぜひコキアに興味のある方は、国営ひたち海浜公園で季節や時間帯や成長度合いによって姿を様々に変えていくコキアを見に行ってみてはいかがでしょうか?

岐阜県で有名なコキアパーク~ひるがのピクニックガーデン~

コキアといえば、国営ひたち海浜公園が有名ですが、
岐阜県のひるがのピクニックガーデン(旧ひるがの高原コキアパーク)も、とても有名です。

ひるがのピクニックガーデン

【営業期間】7月14(土)~10月21日(日)
【営業時間】8:30~17:00
【入園料】大人500円 子供300円
【展望リフト】大人片道500円(往復800円)
子供片道300円(往復500円)

7月上旬から夏の日差しを浴びてすくすくと成長していくライトグリーンのコキアは、丸々とした可愛らしい形と、柔らかな感触が楽しめます。
また9月上旬から10月下旬頃にかけての夏のライトグリーンから少しずつ紅葉し始めて、日々移ろいゆく緑と赤のグラデーションの色合いもとても魅力的ですよ。

コキアのライトアップも幻想的

コキアでも有名な国営ひたち海浜公園。
その国営ひたち海浜公園にはコキア好きにはたまらない特別な10日間があります。

それが「コキアライトアップ」です。

「コキアライトアップ」は今や国営ひたち海浜公園の夏の風物詩ともなっており、
2023年は、9月8日(金)~10月1日(日)までに
点灯時間は、17:30~21:15の間で13日間行われていました。
みはらしの丘の約3万2千本のコキアを、カラフルな光によって幻想的に照らすイベントで、
まさに1年に10~13日間限定の絶景を見ることができます。(年によって期間変更有)

ちなみに宮城県の国営みちのく森の湖畔公園でもコキアのライトアップが行われています。
コキアが見頃となる10月初旬において、
2019年では、10月12日(土)〜10月14日(月祝)に夜間イベント「コキアカリ」を実施。
幻想的にライトアップされたコキアを鑑賞できます。東北にお住まいの方はこの機会に訪れてみてもいいかもしれません。

コキアの育て方は?

ガーデニングがお好きな方ですと、コキアの栽培に興味がある方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、コキアの栽培のポイントについてご紹介していきます。

コキアの栽培のポイント

①日当たりを好むので水はけの良い場所で育てます。
砂利まじりの場所や砂地の方が、ガッチリとコンパクトな形になります。
②種まき適期は5月。6月~8月の高温長日期に盛んに成長し、8月以降は花芽が多くなって伸長はほとんど止まります。
③晩年にはタネが実り、株は枯れます。
場所によってはこぼれダネから自然に芽生えて毎年生育します。
④多湿を嫌うので、庭植えではほとんど水やりの必要ありません。
鉢植えは多湿にならないように、土が乾いたらたっぷりと水を与えるようにしましょう。
⑤ほとんど無肥料で育ちますが、庭植えで大株に育てたい場合は、6月から7月に数回肥料を施します。
鉢植えは、6月から8月に月1で置き肥をするか、または月3回くらい液体肥料を施しましょう。
⑥ 用土(鉢植え)は水はけのよいものであれば大丈夫です。
弱酸性~中性の用土を使っていきましょう。

このようにコキアは、ほとんど手のかからない植物です。
興味があれば、挑戦してみてください。

まとめ

コキアは、自然の素晴らしい変わりゆきを年間を通じて楽しめます。

6月から11月まで、コキアは深い緑から鮮やかな赤へと変わり、
10月から11月にかけては紅葉を楽しめます。

コキアはその見た目だけではなく、成長する過程や、時間によって変わる姿も魅力的。
朝は清々しい緑が、夕方には鮮やかな赤に変わり、まるで生きているような美しさを見せてくれます。

また、コキアは日当たりが好きで、育てやすいため、ガーデニングが初めての人にもおすすめです

コキアは、自然が織り成す静かで美しい時間を提供してくれます。
季節ならではの、コキアの魅力を思う存分楽しんでみてください。

タイトルとURLをコピーしました